開催報告・録画視聴案内:オンライン講座『小児期の吃音における初回面談の重要性』
開催報告:機能性構音障害・口蓋裂の構音障害 音作り実技講習会 〜すつず編〜 が終了しました(2024.11.22)
第50回全日本教育工学研究協議会全国大会に参加しました
開催報告:機能性構音障害・口蓋裂の構音障害 音作り実技講習会 〜側音化構音・鼻咽腔構音の母音 いうえ編〜 が終了しました(2024.10.25)
旭出学園の生活の中で使われるマカトンサイン
開催報告:オンライン講座 赤ちゃんからはじまるお口の育ちのお話~乳幼児に関わる専門職にできること~
学校のことばの教室の先生方との情報交換会
活動報告:オンライン講座 1~3歳ことばの相談・臨床実践講座 ~”ことばがゆっくり”なお子さんの初回相談〜
開催報告:機能性構音障害・口蓋裂の構音障害 音作り実技講習会 〜か行が行編〜 が終了しました(2024.9.27)
歯科医師向けの研修講師を担当いたしました
まいどなニュース・Yahoo!ニュースに「構音障害」を取り上げていただきました
2024/9/13 小学校ことばの教室 学校の先生と言語聴覚士との連携についての新聞記事をご掲載頂きました
オンライン発音練習を終了された方からのメッセージのご紹介(大人の機能性構音障害の方)
活動報告:オンライン講座『LCスケール・LCSAの実施と指導・支援の実際』『専門職向けLCスケール事例検討会』を開催いたしました
活動報告:ことばの教室でのICTを活用した先生とSTの協働実践 子どもの発達を考えるSTの会ミニグループでのご報告
すくすくデンタルサポート協会のオンライン講座「吃音(どもり)のあるお子さんに大人ができること」に登壇します
活動報告と『きつおん折り本』の紹介:第18回 愛知言語聴覚士会 学術集会に参加しました
活動報告:第25回 日本言語聴覚学会 in 兵庫・神戸での研究発表
新潟県中越地区 ことばの教室での ICTを活用して先生と言語聴覚士が一緒に行う授業づくりのご紹介